Pages

Showing posts with label Amazon Echo Show. Show all posts
Showing posts with label Amazon Echo Show. Show all posts

新時代家電?"Amazon Echo Show"の魅力と使い方


 

タイトルの意気込みでネットの情報を眺めてみたがなかなか難しい。


この商品が何かいまいち理解できない。

AIはそれほど賢くない。
スピーカーはオーディオというほどの音質でない。
ディスプレイはそれなり。
パソコンほどの拡張性や対応性はない。
タブレットのように持ち歩くことも好きな持ち方もできない。

お行儀よくテーブルトップにおいて決まった角度から眺めてアマゾンプライムのサービスだけを楽しむ人にはいいのかもしれない。

リビングに置くものじゃない。

キッチンで奥様の自遊空間の一部を演出?キッチンワークのパートナー?。置く場所がないから小さいバージョンを作ったかな。電源ケーブルの通し方で四苦八苦?。

書斎においてラジオを流しながら、調べ物があれば尋ねる。コピーしたいときは改めてパソコンから調べなおすので効率はどうかな。是非はワークスタイルによるか。

この程度ならスマホかタブレットのクレードルのようなものがあれば済んでしまいそうだ。

まだ理解できていない魅力があるんだろうね。



***


***


ところでこの商品をAIスピーカーにモニターが付いているものと思えば話は変わってくる。コストパフォーマンスも抜群だ。少しアドバンスドなAIスピーカーはそのうち動き回れるようになるだろう。各部屋のAIデバイスと連携を始める。だいぶ変わった景色になっていくのだろう。

人気の投稿:月間

人気の投稿:年間

Johnnie Walker Blue Label

Johnnie Walker Blue Label
ジョニ青?ブルーラベル!味よりも気分で飲む

人気の投稿