Pages

2020春のスマホ事情とエクスペリアXperia


2020春のスマホ事情とエクスペリアXperia

日本ブランドのスマホが少なくなった。評判がどうでも買うのは日本製。日本のメーカーが沈めば、将来の年金だって沈むことになる。馬鹿は目先の海外の商品を買うようだが。

 

日本製のスマホは、

 

シャープのアクオスAQUOSが頑張っていたが、台湾企業の傘下に入ってしまった。中国企業よりは断然いいがやはり海外には違いない。よく買うメーカーで今も1台現役。別の1台は突然壊れた。ハードもソフトも何かしら今一の印象。

 

富士通も頑張っているが、 今でもアローでやっているのかな。富士通を使っている人を見かけることは殆どない。自分でも買う気にはなれない。数年前に、その気になった時に、発熱問題が騒がれて、実際に超熱くなって商品じゃないと見切ってそれっきりだ。


パナソニックとか、NECとか、聞かないな。日立、三菱、東芝も聞かないね。日本の電機産業の衰退を感じる。


京セラ。ここは安心できる商品を出していた。有名ブランドとも思えないが、好感度は高い。真面目な商品づくり。一度購入したことがある。華はないけど破綻もない。無難。高い信頼性が強み。また購入してもいい。常に候補の1つだ。

 

ソニーも元気がない。けど、ソニーくらいは支えておかないと総崩れになってしまう。

 

/

 

今、2020年夏のフラッグシップはXperia 1 IIのようだ。お値段はなんと13万円前後。驚くね。普通のパソコンが何台も変える。

 

 *


こいつのスペックを見ていたらSIMフリー版とキャリア版と少し違っていた。テレビの受信機能がSIMフリー版には実装されていない。回路自体が入っていないのか単にスイッチが切ってあるだけか不明だけど、兎に角、テレビが見れる見れないの違いがある。




※ 

「Xperia 1 II」を安く買う方法

 

ネットには出てこないね。やはり、電気街の裏通りを歩くしかない。 でも、騙されることもあるから、油断はならない。


ソフトバンクは以前痛い目にあったブラック企業だから最初から論外。

KDDI/AU路線出来たけど相性が悪くなってきたので見送り。

キャリアはドコモしか残らない。業務用を別として今回初めてだな。ドコモのオンラインショップ利用かな。MNP利用の方が安そうだ。

 

/

 

壊れたスマホの下取り

 

 

 auは解約。

 

 au→(MNP)→RakutenまたはAeonまたは?

 

イオンモバイルは 安いのが取り柄。


Aeon→(MNP)→ドコモ


Rakuten Mobileの問題点


楽天モバイルと大手キャリアを比較! 楽天モバイルのデメリット


  • 実店舗が少ない⇒実店舗に行くことなどないし、店の数の多少など関係ない。待たされない訳じゃない。
  • 対象エリアが狭い⇒直接カバーエリア外は提携キャリア利用だから関係ない。
  • 無料通話には専用アプリからかける必要がある。⇒よく分からん。専用アプリ軽油なら常に安い筈だ。
  • iPhoneは動作保証対象外⇒アイフォンは使わないから関係ない。
  • 他社の格安SIMより割高⇒これは重要。どの程度か。50歩100歩程度なら無視。
  •    プランが1つしかない⇒意味のあるプランが1個あれば十分。
  • 通話アプリを使うのがめんどくさい⇒馬鹿かも。使ったことないのかも。
    対象エリアに在住の人はかなりお得⇒データが古いね。今は関係ない。


Visa Touch|Visaタッチ決済|



最近コマーシャルで紹介されているVisaタッチですが、これって、Visaデビットカードと同じものですか?

何となく似ているね。明快な説明が見当たらないけど、同じものと見ていいでしょう。

 /

疑問1

ソニー銀行の「Sony Bank Wallet」はVisaタッチと思っていいのかな?

三井住友銀行は「Mitsui Sumitomo Card 」の更新で似たようなキャンペーンをやっていたから多分同じ。

Visa以外のMasterCardも同じことをやっている筈だが影が薄いね。

疑問2

スマホにアプリで実装できないのかな?

カードの枚数が増えるのは困る。

疑問3

2枚使いは出来るのかな。

/

デリシャスファーム 農園スープ&カレー6箱セット お祝い お中元 プレゼント デリシャスファーム SC-6






夏場の健康志向ならこれがベストでないまでも悪くない。

独身の彼または彼女に。

/

安い通販を探すと、3種類×2箱の6箱セットで4180円どまりだが、時期によるとは思うが、高島屋オンラインでは3240円+330円(送料)で、更に少し安い。悪くないね。

/


/



EIZO「FlexScan EV2795」「FlexScan EV2495」




EIZO「FlexScan EV2795」「FlexScan EV2495」


エイゾーブランドは健在かな。気合の入った紹介記事が流れて来たが、只の提灯かもしれないが、何となく特筆ものの予感。

画像をシリアルに繋ぐのはハードウエアロジックはOKでもパソコン側のパフォーマンスがついていけるかな。 メーカーの写真ではノートPCでもOKみたいになっているけど果たして?。

直販価格は?確か株主優待が使えた筈だ。

直販ストア
  • EV2795:93,500円(税込)
  • EV2495:72,600円(税込)
 高すぎる。これは業務用だな。

これだけ払うなら、スペックがハイエンドでも当然だろう。

/

USB Type-Cを使っているが、このケーブルは両端がType-Cコネクターだけど、どうやってPCとつないで充電できるのか分かり難い。あれこれ出来ると言っていて、その形が良く分からない。面倒くさい印象しか残らない。駄目だろう。 デザイン的にアピールしても実用面の疑問が残るようではサイトのデザインは大失敗だな。こんな会社の先は心もとないからEizoの株は売ってしまおう。



https://www.gizmodo.jp/2020/07/eizo-monitor-usb-c-daisy-chain.html

TOPPRODUCTPCー画面ー画面。USB-Cで数珠つなぎできるEIZOのモニター


    2020.07.31 08:00

    author 小暮ひさのり

モニターを増やすたびにPCからのケーブルが増える!

うん、わかる。でもこれって常識ですよね。モニターはPCに接続しなくてはならないから、どうしても配線がごちゃっとしちゃう。電源ケーブルも刺さるので、マルチモニターを拡張しようとするなら、どうしてもケーブルだらけになっちゃいます。

こんなスタイル美しくない!と、ケーブルスッキリ化を狙うなら、EIZOの「FlexScan EV2795」「FlexScan EV2495」はかなりアリな選択肢かもしれません。

    これ動画制作にもぴったり。ゲーミングPC「ALIENWARE m15 R3」をギズモード編集部随一のゲーマーで動画担当のカイルが語る
  
と、複数のモニターをUSB-Cケーブルで数珠つなぎにできるんです。昔のPC環境では定番だったSCSIのデイジーチェーン的な感じですね。あくまでもUSB-Cなので、ターミネータは要りません。え?なんのことかわからない? 昔話です(遠い目)。

PCへも70Wで給電できるので、PCへの電源ケーブル接続も不要ですよ。さらにモニターに有線LAN端子があるので、有線LAN接続もOK。USB-Aも3ポートあるので、ハブにもなります。つまりラップトップから生えるケーブルはUSB-C1本だけで済むわけです。USB-C時代のモニターとして完璧だと思いません?

ケーブル地獄を抜けられる、この「FlexScan EV2795」「FlexScan EV2495」の発売日は8月28日。Amazonではすでに予約が始まっています。

Source: EIZO株式会社


人気の投稿:月間

人気の投稿:年間

Johnnie Walker Blue Label

Johnnie Walker Blue Label
ジョニ青?ブルーラベル!味よりも気分で飲む

人気の投稿