Pages

7&i|シニアナナコ


シニアナナコ

変な名称のナナコカードが誕生しているが、この企業にはネーミングポリシーが不在のようだ。

  1. 電子マネーの名前と、
  2. 電子マネーを収容できるプラスティックカードの名前と、
  3. 電子マネーを収容するスマホアプリの名前と、
  4. 電子マネーを収容できるシニア向けプラスティックカードの名前と、
並べてみれば一貫性の無いことが分かる。

セブングループ~ヨーカドーは電子マネー、ポイント、スマホ決済の関連で幾つかトラブルを起こしていたようだが、根っ子は同じかもしれない。


毎月15日・25日

ヨーカドーのシニアデーになるのか、この2日は、シニアナナコを持って行くと5%引き。

毎月8日・18日・28日

ハッピーデーとかで、やはり5%引きの日。シニアでなくても普通にセブングループの決済手段を使えばOKみたい。

結局、毎月5回も、割引の日がある。

因みに、イオンは、シニア向けは月1回(15日)だけ。感謝デー(?)は20日・30日の2回。合わせて3回しか5%割引はない。

モバイルナナコとシニアナナコ

シニアの人がナナコモバイルを使っているとシニア割引が受けられない。

最近のネットサイトを見ると、<レジでシニアカードを提示>すれば割引が受けられるようになったらしい。

*店の人に聞いたら若干説明があった。アンドロイド版スマホは 上記の通りだが、アップル版iPhoneは連携がうまく出来なくて、少なくとも現在は5%割引にならないらしい。

レジのパートさんはカードを確認して割引の設定を入れるんだろう。システム作りの拙さは現場に被せてしまうヨーカドーのシステム化。

シニア登録をモバイルナナコのアプリ側で出来れば負担はないのに下手糞。因みに、イオンは、クレカなら自動的に設定されるらしいが、ワオン利用時はまだ処理が出来ていないらしい。

このシニア用のプラスティックカードは300円を払って購入。既存のナナコカードを持っている人は無料で交換。原則としてナナコカード入手時に300円払っている建前から?。

シニアnanacoアプリ

いつリリースするのかな。レジスタッフ(パートさん)がいちいち確認しなくても、自動的にシニア向け割引が出来る(筈9.


【関連】

  1. シニアナナコなら8日15日18日25日28日と月5回5%引きで買い物できて超お得?


人気の投稿:月間

人気の投稿:年間

Johnnie Walker Blue Label

Johnnie Walker Blue Label
ジョニ青?ブルーラベル!味よりも気分で飲む

人気の投稿