Pages

セゾンカード退出作法

/

セゾンカードはクレディセゾンの雰囲気も好きだしAMEXブランドを持っているのも好きだ。

色々キャンペーンなどで頑張っている。ふるさと納税のキャンペーンも良かった。

ただ、なかなか乗り切れない。

利用実績があれば年会費無料のゴールドカードも有難い。

悪循環

DX化の嵐は例外を認めない。幼児から後期高齢者まで。業種も業務もスルーでいるところはない。

リモートで瞬時にサービスを提供できて当たり前になってきている。

セゾンにはアナログ時代の企業文化しかない。

何もかもが遅い。周回遅れで効かない。ダブルトリプルの周回遅れの印象。

効率の悪いビジネスプロセスは、永久不滅ポイントの付与率を低い水準で推移させている。ゴールドカードで還元率は0.75%。1%にも届かない。1ポイント=5円で換算した場合。実際は5円以下だから、0.75%にも及ばないことになる。

ポイント還元率の低さとデジタル化対応の遅れは表裏一体。

特別に楽観できる状況でも示されない限り、退出するのが賢明な判断だろう。三十六計逃げるに如かず

退出手順

  1. カード利用停止。まず何よりも先にやることはカード利用の停止。
  2. 定期払いなどに組み込んでいたら、早々に代替カードを設定し、優先的に切り替えを進める。公共料金のほか、クレカ積立、サブスク支払いなど、利用履歴を見て抜け漏れを回避する。適当な代替手段が無いものはサービス契約そのものを解除する。時間が掛るので優先的に取り組むこと。
  3. カード利用停止確認後、ポイントを確定させる。
  4. 運用中のポイントがあれば、それはカードと紐づいているので引き離しをやる。運用ポイントから通常ポイントに戻す。
  5. 完全無料のカードを1枚残して置いて、ポイントは全数それと結びつける。
  6. ポイント(永久不滅ポイント)は200ポイント単位でPONTAポイント900ポイントに交換できる。暫く運用させておいて、区切りの良い所でポイント運用を解除しPONTAに交換する。
  7. ゴールドカード解約、ポイント交換が終了したら、最後に無料カードを解約する。
  8. 無料カードを持ち続けるのはコスト負担がないが、情報漏洩によりリスクは常にさらされていると考えるべき。

人気の投稿:月間

人気の投稿:年間

Johnnie Walker Blue Label

Johnnie Walker Blue Label
ジョニ青?ブルーラベル!味よりも気分で飲む

人気の投稿