<NEXT FUNDS 日経平均高配当株50指数連動型上場投信>
/
昔、野村證券などで株の積立購入ができるサービスがあったように思う。 今でも提供しているサービスかどうかは知らない。ネット証券が普通になってからは色々事情も変わっているかも知れない。
SBIs封建でも、割と最近になって、積立購入が出来るサービスが始まった。株は取引単位が1000株とか100株とかになっていて、購入するにしても高額になって負担が多い。
だから積立コースがあれば有難い。
1口単位から購入できる株も少なくないようだ。定額の金額指定でも購入できるようなので、こちらも予算を決めて利用できるので助かる。
ドルコスト平均法を信じるなら定額が良いのだろう。
/
ゆっくり時間を掛けて何か株を買ってみたいが、どんな銘柄を選ぶべきなんだろう?。
お金はないから、厳選の銘柄となる。で、何がいいんだろう。銘柄選びが難しいね。
/
好きな会社?
よく買い物をするお店や商品などの会社?
国の将来を背負って欲しい会社?
地元御会社?
潰れそうにない会社?。しかし、代表格の1つだった東電は大変なことになった。多分、事故前に株を持っていたら、既に紙くずになったのでは?。
ETFと言う手もあるが、堅実なだけに楽しみになりそうもない。
/
※
夢の生活:配当金で暮らす!
お金が生んだお金で生活が出来たら楽園と同じ。
どうせ積み立てるなら配当金の多いETFで良いんじゃないか。
高齢者に人気かどうかは知らないが、NEXT FUNDシリーズに日経高配当50<NEXT FUNDS 日経平均高配当株50指数連動型上場投信>と言うのがある。名前から想像して上場企業あるいは日経255の名から高配当50社の株をETFに仕組んだものだろう。
これなら比較的安定的に配当が得られそうだ。若いうちにこいつを積み立てておくのが賢明。高齢者になってからでは間に合わない。普通のファンドはピンキリながら、2%が安全な配当利回りの想定。
この高配当ETFは5%前後の利回りが期待できる。1千万円まで積み立てるなら月5万円の配当金生活。定年まで30年あるとして年30万円。利回りを考慮すれば月1万円、ボーナスで同額。
-
四半期配当だから実際は3カ月おきに、15万円の配当になるのかな。
※