Pages

ビデオレコーダー/録画機の選び方|BDZ-ZW1700|BDZ-FBT2000

 BDZ-ZW1700

 BDZ-FBT2000

  • ビデオレコーダー
  • 録画機

久しぶりに、録画機を買おうと思った。

新しい機種が色々あって選ぶのが難しい。

好きなメーカー、嫌いなメーカーと言っても、圧倒的に良し悪しが違う訳でもない。

スペックも見ても、何か分かる程に精通している訳ではない。そもそもスペック自体が経年で様々変化してしまうので、昔の常識も今は意味が無さそうだ。

メーカーの好き嫌い。これは、やはり大事な指標だ。

東芝:いい商品に当たったこともあるが、失敗もある。操作性UI設計は下手と言うか好きじゃない。嫌いの部類に入るかな。 会社があんなことになって、知り合いが苦労していると思うと応援したい気持ちになるが、嫌な奴もいて、その時は逆の気持ちになる。いずれにしてもお世話になった会社だけど、録画機の場合はドロップかな。

パナソニック:オーディオビジュアル系では相性が悪い。サポートも今一だったか。

ソニー:品質の劣化が早い。駆動部が持たない。操作性は悪くない。

シャープ:コストパフォーマンスがいい。価格の割には上出来の品質でお得感がある。この会社もずっこけてしまった。サポートに不安が残る。

フナイ等OEM系:買ったことが無いから、自分で何でもできるならいいが、お任せで使うには苦労をさせられるかも。

価格。高いものは基本的にフルスペックだけど、結局使いこなせないのが実情。製品完成度にも疑問が残る。

安い録画機は、色々ドロップさせて安い価格に見合わせているが、基本機能は同じ筈。

中間のもの。所謂売れ筋。3段階なら真ん中。5段階なら下から2番目か真ん中。これを選ぶのが普通に賢明だろう。

容量。キリがない。本当に大容量が必要なら外付けを接続。今なら、1テラで十分。基本は消しながら視聴。勝手に消えてくれるといいけど。

チャネル。これも切りがない。視聴しながら裏で録画できる。2チャンネルは普通だな。

WIFI。今なら常識。

スマホ転送・リモート視聴。これも今なら常識らしい。もっとはア役買っておくんだったね。

台数

複数台欲しい。と言うことは、結局、安いものを選ぶ必然性があるね。

仕事場用とリビング用と書斎用と合計3台。仕事場にはテレビも欲しい。

年式。型落ち。今は殆ど技術的には止まっている。4Kなどは周辺がそろわないと意味がないし。1年前までなら問題ないか。その分安いだろうし。

これで、今選ぶと、この2機種かな。新発売日が同じだから同じシリーズと思ったら違っていた。

  1. https://www.sony.jp/bd/products/BDZ-ZT1700_BDZ-ZW2700_1700/
  2. 2019/10/26新発売
  3. 1テラバイト
  4. 2番組録画
  1. https://www.sony.jp/bd/products/BDZ-FBT4000_3000_2000_1000/
  2. 2019/11/16新発売
  3. FBT1000/FBT2000では2テラバイトにしても価格差が小さい。売れ筋はむしろ2テラバイトの方。と言うことで、2テラバイトモデルにした方が良さそうだ。 
  4. 3番組録画。
  5. 4K?あまり関係ないね。

早速注文しよう。どこで買うかが問題だ。クレカを新たに登録するのは避けたい。

大好きなヨドバシは最安値水準には遠い。高いポイント還元率で近い水準になるが、ご存じのようにヨドバシのポイントはポイントで払うとポイント還元御対象から外れるので少し損をする。お得感が薄い。苦しそうだな。応援してあげたい。

アマゾンはセカンドベストの水準。楽天はそれより少し安い。両機種とも同じような傾向だ。

 ※

ビデオレコーダーのハードディスク換装は簡単にできるか?

などと別のオプションも考えようと思ったが、古い機種の延命をやってもどうしようもないだろう。安い新しい録画機にディスク増設を考える方が賢明ではないか。

(追記)

外付けHDD

  1. 外から視聴対応はUSB3.0仕様のもの。
  2. 前面USBはSQV仕様HDD専用
  3. 後面USBはSQV対応非対応どちらでもいい。
  4. USBハブ利用不可(東芝は問題ないのに残念ね)

/



人気の投稿:月間

人気の投稿:年間

人気の投稿