Pages

VIN du TOURISME Bio Airen |ヴァン・ドゥ・ツーリズム(ビオ・アレン)

 


+

VIN du TOURISME Bio Airen WINE

+

 ヴァン・ドゥ・ツーリズム(ビオ・アレン)

酸化防止剤無添加

辛口・白ワイン

原産国 スペイン

+

癖が無くて飲み易い

スーパーなら1000円以下で手に入る重宝ワイン

+

Google Pixel 8


Google Pixel 8

/


グーグルPixel 8は夜間撮影「ナイトサイト」の画質が大幅に向上

https://forbesjapan.com/articles/detail/61986


/

Google Pixel 7 を買おうか考えていたらもう次の話が出ているようだ。

この調子では永久に買えないね。

やはり Sony Xperia に戻して検討するかな。

/

Pixel 8 最新ニュース

  • Pixel 8 release note
  • 10月リリース。クリスマスギフト。1千ドル(15万円?)。

/

@2023/09/10


Google が 「Pixel 8」と「Pixel 8 Pro」のデザインを公開。ローズカラーも明らかに

https://helentech.net/news-33407/

グーグルストア商品紹介開始

https://store.google.com/jp/magazine/google_pixel_8

2023/10/04 販売開始

あと1か月も無いんだ。しかし、

Pixel最大欠陥:使えない指紋認証

これが解決していなければ新機能に興味なし

/

Google Pixel 指紋認証

/

これからの常識「AIリテラシー」とChatGPT

 


これからの常識「AIリテラシー」とChatGPT


+

【ChatGPTのようなAIを活用して、副業で月数千ドルを稼ぐ人々】

https://www.businessinsider.jp/post-265752

+

/

今後のAIの発展の可能性

10年以内に実用可能なAI技術

AI技術を利用した新しいビジネスチャンス

AI技術を利用した悪徳(AIの犯罪利用)

新たな法規制と教育

/

先の話はそれぞれの分野の人が進めるが、リテラシーとして要請は全ての社会人が受ける。

/

で、チャットGPTとは?

/

強炭酸水データ

<ブランド>

販売されている炭酸水は使う水にも拘りのあるものが少なくない。 

炭酸ガスに拘りがあるものはあまり見かけない。炭酸のブランドなど聞いたことが無い。

<ボトルサイズ>

強炭酸水は、高圧炭酸水ということになる。

その場合、大きなボトルは無理がある。製造・物流の側面でも、開栓後の飲用でも、300ミリから500ミリ程度が良さそうだ。それより大きいと高圧を維持するのは困難。

<賞味期限>

炭酸は直ぐに抜けてしまう。ボトル設計に工夫をしても限界はある。そこで重要なのは、賞味期限の管理。

店頭で購入する場合は、購入前に賞味期限を確認できる。通販の場合は、商品が届くまで確認できない。これは極めて厄介な状況。

データを蓄積して、通販サイト毎に、あるいは商品毎に、管理水準を推し量るしかない。

/

<ケーススタデイ>



 

購入日-場所(店頭はチェック日)

  1. 配達日(店頭は購入日)
  2. 賞味期限 
  3. 余裕日数
  4. 購入先(販売店)
  5. 商品名(+メーカー)

/

2023/03/24-KM

  1. 2023/03/29
  2. 2023/07/03
  3. 96Days
  4. Amazon
  5. コカ・コーラ
  6. アイシー・スパーク 430ml ラベル無し(24本パック)

2023/03/24-TY

  1. 2023/03/24
  2. 2023/06/11
  3. 79Days
  4. Local-TRY
  5. コカ・コーラ
  6. アイシー・スパーク 500ml ラベル無し(4本パック)

2023/03/15-AS

  1. 2023/03/15
  2. 2023/06/18
  3. 95Days
  4. Aeon
  5. コカ・コーラ
  6. アイシー・スパーク 500ml ラベル有り(店頭バラ)

2023/03/11-KB

  1. 2023/03/13
  2. 2023/06/10
  3. 91Days
  4. Amazon
  5. コカ・コーラ
  6. アイシー・スパーク 430ml ラベル有り

2023/02/11-KB

  1. 2023/02/13
  2. 2023/04/29
  3. 77Days
  4. Amazon
  5. コカ・コーラ
  6. アイシー・スパーク 430ml ラベル無し

2023/01/14-KM

  1. 2023/01/15
  2. 2023/04/29
  3. 104Days
  4. アマゾン
  5. コカ・コーラ
  6. アイシー・スパーク 430ml ラベル無し

2022/12/01-KB

  1. 2022/12/10
  2. 2023/04/14
  3. 125Days
  4. アマゾン
  5. コカ・コーラ
  6. アイシー・スパーク 430ml ラベル有り

2022/11/25-KM

  1. 2022/11/29
  2. TBD
  3. *
  4. アマゾン
  5. コカ・コーラ
  6. アイシー・スパーク 430ml ラベル有り

2022/11/05-KM

  1. 2022/11/07
  2. TBD
  3. *
  4. アマゾン
  5. コカ・コーラ
  6. アイシー・スパーク 500ml ラベル有り

2022/08/17-KM

  1. 2022/*
  2. TBD
  3. *
  4. アマゾン
  5. コカ・コーラ
  6. アイシー・スパーク 500ml ラベル有り

/

店頭はラベル有りで販売するが消費期限を確認すると約4カ月(100Days以上)確保。 

ラベル無しは流通量が少なく生産ロット間隔が空いて賞味期限を確保するのhあ困難になっている疑いあり。


【関連】

JBL TOUR PRO 2

/

3年ぶりとなるフルモデルチェンジ“完成された装着感と、新次元の絶対音質”JBL完全ワイヤレスイヤホンのフラッグシップモデル「JBL TOUR PRO 2」発売

 https://qetic.jp/technology/jbl-230309/447534/

/

【関連】

 /

価格が高いのでJBLは躊躇する。簡単に落とすデバイスだからあまり気合を入れない方が良さそうだ。

迷ったら黙ってソニーの物を買っておく。

/

 

USB PD(USB Type-C Power Delivery)|給電対応USB規格



USB PD(USB Type-C Power Delivery)

  • 高速充電
  • 自動給電
  • 双方向給電
  • Type-C USB

/

スマホの充電はUSBが定番。最新のType-Cなら高速充電も出来る。

そのType-C規格が拡張され、従来のせいぜい数Wの機器への充電から100Wレベルの機器への充電も可能になった。

パソコンやディスプレイへの給電がUSB PD対応なら可能になる。

Type-C規格 / USB PD規格が年々アップデートされているので、利用するデバイス、バッテリー、ケーブル、アダプター(充電器)などの適合規格が整合していないと、正しく利用できない。

/

特別な事情、利用目的が無い限りは、買い替えの度にUSB最新規格適合品を選択しておくことが肝要だろう。ケーブル類は識別が難しいので適合規格をラベルにして括りつけておいた方が良さそうだ。

将来的にはパラレル接続でもカスケード接続でも新しいUSBPDで接続すれば信号線電力線を共有してケーブル数はミニマムに出来る筈。

/

モバイル型ディスプレイ利用:

ディスプレイを持ち歩くケースでは重宝するだろうが、実際は大きなディスプレイは利用場所に据え置き。小さなディスプレイはタブレットやスマホで事足りる。結局ディスプレイはもし歩かない。

例外的には小型の「液晶プロジェクター」の利用なら考えられる。出先のプレゼンや部屋の一時的な利用など。

据え置き型ディプレイ利用:

信号線(HDMI)と電力線の2本が1本のUSBケーブルで済むのはスッキリする。特に、出先に据え置きになっているモニター利用の場合は結線の手間も楽になる。信号線HDMIは太くて扱いにくいのでワークスペースが窮屈な場合のメリットは小さくない。

/

ネットで買うと失敗しがちなもの

 



ネットで買うと失敗しがちなもの

https://kufura.jp/life/lifeslyle/302455

/

この類の商品は要注意と言うことだね。


/



第5位:かばん・財布

長く大事に使うものは要注意。質感、肌触り、耐久性など拘りもあるから、現物をリアル店舗などで確認する事。

安いからと言ってネットで中国製品を掴んだら最悪。写真も仕様も願望が並んでいるだけだから要注意。特にアマゾンのマーケットプレースは余計なトラブル迄抱え込むリスクが高い。

自分や周りの人の経験で十分評価できているブランドを選ぶ。通販でも品質の良いものは安くはない。

第4位:食品

事情で近くに食品スーパーが無いとか時間が取れない時は駄目元で利用。鮮度も形状も部位も期待できない。一度何処かへ宅配中の白菜を見たら、所謂笑っている状態になっていて、スーパーではほぼ手を出さないレベル。生鮮食品は無理。

パッケージになった加工食品の場合は通販でも構わないが、賞味期限がデリケートなものは避けた方が無難。

飲料は運ぶのが大変だから通販もいい。但し、炭酸水は時間が経っていると炭酸が抜けるので期限管理のいい加減なサイトは避けた方が良い。

飲料は重いのを運ばなくていいからと利用しがちだが、価格は店舗のものより相当高い。はっきり言って大損。

お惣菜はスーパーで買っても経済的にも栄養学的にも問題が多い。日常の惣菜は事情が無ければ回避すべき。

第3位:電化製品

店舗独自のセールスがあれば店舗で買った方がお得。交渉して値引きも期待できる。

ネットと言っても、ヨドバシなど家電量販店のネットならアフターサポートも完全に同等。

商品は知っているメーカー知っているブランド。高額商品なら店舗に出向いて実際に幾つか調べるのが安全。

価格だけ見て中国ブランドを選ぶとサポートで泣くこともある。特にリアル店舗に卸していない商品は、所謂「買ってはいけない商品」になる。

アクセサリーレベルの小物商品も中国製にうっかり手を出さない注意深さは必要。

第2位:靴

足に合わなければ話にならない。今使っているものと同じメーカー商品でも、製造委託先が変わるなどすると全く違った結果になるので、試し履き(試着?)は必須。

リアル店舗で試し履きは店舗には申し訳ないがスキップしてはいけない。

近くに適当な店舗が無い場合は、返品OKの通販サイトを選ぶこと。これだけは止むを得ない。

第1位:洋服

靴の場合と事情は基本的に同じ。本当の工業製品とは違うため、現物で確認するしかない。


/


Amazon Fire TV Cube (第3世代)

 




Amazon Fire TV Cube (第3世代)


/

FIRETVスティックはディスプレイ背面の取り回しが窮屈になる。

アンドロイドTVは徐々にパフォーマンスの問題が出てくる。

アップルTVでもグーグルTV(グーグルChromeTV?)でも構わないが外付けにすれば自由度は高くなる。

オールインワンの魅力も捨てがたい。余計な配線も接続設定もない。金があれば最新のオールインワンを次々と買い替えるべきかな。

/

貧乏人はちまちまとオプション~アクセサリーを買い足し買い替えるアプローチになる。これはこれで結構楽しめる。

/


Amazon|スマートホームセキュリティ< ring >

 




Amazon|スマートホームセキュリティ< ring >

寄りによって凄いネーミング

リング(?)では怖くて手が出せない。


/

入浴剤のマイクロプラスチック問題

入浴剤のマイクロプラスチック問題

/

タイトルを大袈裟に書いたが実際にそんな問題があるかどうか知らない。

アマゾンの入浴剤の質問に「マイクロプラスティックが入っているか」と言うのがあったのに、質問自体が削除されてしまっていた。

問題が無ければ、問題ない旨の説明が入るだろうに、質問自体が削除されているとなると、問題が存在する可能性を疑うしかない。

化粧品にも顔料にマイクロプラスティックが含まれるのは有名な話。今は除外するように仕様変更しているかも知れない。

入浴剤も色作りや肌触りが差別化になるのでマイクロプラスティックを利用していないとも言えない。入浴剤の場合は、メーカーも色々な分野から参加しているので、疑い出すときりがない。メーカーまたは団体は明確にマイクロプラスティック・フリーであることを何処かで宣言すべきだろう。

Morinaga pino|森永ピノ ~放置された空洞~


pino(ピノ)/ 森永乳業



森永ピノ

https://www.pinoice.com/

森永乳業のアイスクリーム商品。

最初に食べたのは多分超大昔。WIKIを調べたら発売開始はなんと1976年。生まれるずっと前だね。

最近になって食べる機会が増えた。オーソドックスな味作りと、シェアし易い、少し食べて残せるとかで、重宝。

チョコでアイスをコーティングしたものでアイスに何を入れるかでバリエーションが展開できる。

/

最近になって空洞ピノの報告が多い。

温度が上がると中のアイスが溶け出てチョコだけが残る状態。

溶け出たアイスがパッケージ内側のの壁面や底面に溜まってそこで再び冷凍されへばりついている。だから普通にパッケージを開けるとアイスだけが消えてなくなったように見える。


製造・保管・輸送などデリバリープロセスの何処かで温度管理に不手際があると発生する。ラスト1マイルでもないがお店で買って家の冷蔵庫(冷凍室)に入る迄も油断できない。

昔は、空洞ピノは自己責任の範疇で問題にもしなかったのか。あまり話題になったことはない。

最近はSNSのお陰で、小さな事件がネットにアップされる。試しにツイッターで<ピノ 空洞>で検索すると色々な声が聞こえて来る。他のSNSでもそれなりのメッセージを探すことができるかもしれない。

因みにピノの公式アカウント「https://twitter.com/morinaga_pino」では空洞の話題は殆ど出ていないようだ。問い合わせメッセージを入れたら何か回答があるのか、別のお問合せサイトを案内してくれるのか。

/

メーカーに確認するとデリバリーの問題として扱っているようだ。

デリバリー問題が頻発していたら、最早デリバリー問題でなく商品企画、商品設計の問題になるが、森永は真面目に取り組んでいない。

どんなアイスクリーム商品でも温度管理は重要だが、完ぺきとは行かない。本来なら同様の自己(事件?)が起きても良いが、ピノに比べて頻度は少ない。

理由は温度が上がっても溶けて流れ出ないからだ。その容器に留まり再び温度が下がれば固いアイスクリームに戻る。

ピノは溶けたら容器に留まらないで流れ出るのが問題。フェイルセーフ設計になっていないこと。

1つの解決策は、チョコでコーティングしている面を下向きにデリバリーすることで、アイスが溶けてもチョコが受け止める形になる。これだけで問題の何%かは解消できる。ぱあっケージは開封して食べる時に天地を戻す手順にすればよい。

もう一つの解決策は、製造プロセスで底面に開けている穴または隙間(チョコのコーティングをしない部分)を塞ぐこと。

/

長期に渡って改良を加えながら商品を維持している筈で、このような基本問題は既に十分検討済みと思うが、それでも、現実の問題に遭遇すれば、メーカーとしての希薄な責任感に驚く。

些細なことだけど、些細なことにこそ、企業の真実の瞬間が現れるもの。

/

念のために森永に電話するとあまり驚いた様子はない。よくある話かと聞くとコールセンターのそのオペレータースタッフは初めてと答えていたが、実際には驚いた様子はない。

領収書は見つからないけど(そもそもいつ購入した商品化も分からない)控えておいたロットナンバーを伝えると、これで流通路が確認できると答えていた。恐らくデリバリーの温度管理の問題と考えているようだ。

最後になって300円のクオカードを送るような話をしていた。住所氏名情報が欲しいからそのようなことをしているようだ。ルフィーじゃないけど気持ちが悪い。架空の住所氏名を用意した方が良さそうだ。

/

人気の投稿:月間

人気の投稿:年間

Johnnie Walker Blue Label

Johnnie Walker Blue Label
ジョニ青?ブルーラベル!味よりも気分で飲む

人気の投稿