Pages

au Pay|分かり難くてとても使えない!


馬鹿みたいに分かり難いのが「au Pay」(エーユー・ペイ)。

URLではwalletの文字が見える。ついでながらURLに残るau Oneと言うのもあったけど、今はどういう扱いなのかな。

確か、以前には「au Wallet」と言うのがあった。

auの電子マネーもあった筈だけど何だったかな。

au PAY プリペイドカード(au WALLET プリペイドカード)という記述も見つかる。これは、初期バージョンの電子マネーかな。プレチャージして利用するプラスティックカード。

Suicaカード、nanacoカード、WAONカード等に相当かな。


au Pay マーケットって何?。どうせ通販サイトと思うが、ここでもau Payの用語を当てるセンスの悪さ。決済手段にはau Payしか利用できないのかな。混乱するだろう。

色々なキャンペーンをやっているが全てスルーで構わない。


au PAY(コード支払い)。これはわざわざ括弧付きで「コード支払い」としている、このコードって何?。どうやらQRコードのことらしい。ここではQRの方に意味があるのに馬鹿みたいにコードの文字を引いているセンスの悪さ。略さない方がはるかに分かりやすい。

au Payって何?

結局は決済手段のこと。

決済の原資は?。

例えばSuicaもnanacoもWAONも、それぞれの電子マネーが支払いの原資。電子マネーにはチャージして利用する。チャージ方法は、現金、クレカ、ポイントがある。 

恐らくau Payも同様の枠組みでハンドリングしているだろう。

ポイントは今はpontaポイントがauの標準ポイント還元の仕組みに入ってきたので、余ってしまったPontaポイントをau Payにチャージして一般のお店で利用できる(筈)。

au Payを利用できる一般店舗にはどんなものがあるか?

結構幅広くカバーしているようだが、レジの近くにau Payの文字を探すのは難しい。理由は殆ど意識していないから、もし表示が出ていても目に入らないのだろう。Pontaポイントを使いたいからPontaの文字を探しているに違いない。

Pontaポイントの使い方:

Pontaポイントで支払いのできる店舗も結構あるようだ。

Pontaアプリを見ていると、Pontaの標準電子マネーがau Payに見える。お店によってはPontaは受け入れないけどau Payなら受け入れるのか、Pontaポイントの金額はたかが知れているので、大きな金額の商品ならクレカでau Payにチャージして 買い物をするということかな。

リクルートポイント⇒Pontaポイント⇒au Payチャージの流れになるのかな。

au PayとPontaポイントは双方向に1:1で可換。これはある意味凄いことだ。

KDDI/auのポイント還元サービスは本当に分かり難かったし、これまでの累積では5桁の数字で軽く超えるくらいのロスをしてきていたから内心は穏やかでない。今後は使わないことにする。契約も全部解約すること。

au Payは携帯キャリアとしての管理スパンが絡んでくるので、キャリアを変更したらどうなるか分からない。だから、Pontaポイントをau Payチャージに使うのは厳禁。やってはいけない。 Pontaポイントの回収さえ出来れば十分だろう。

au Payがキャリアとの関係が無くても利用できるなら、Pontaの出口として維持してもいいかも知れない。変に絡んでくるなら利用禁止。

人気の投稿:月間

人気の投稿:年間

人気の投稿