Pages

投資信託|クレカ積立

投資信託|クレカ積立

マネックス証券:

  • 1.1%。還元率が高過ぎ君。マネックスカードを使えば。

  1. 余計な条件は、マネックスカード利用以外には付いていないように見える。
  2. マネックスカードを一般の支払いに使うチャンスは少ないだろうが、専用のサイフと思えば悪くない。カードデザインの現時点の先進的なもの。とは言え、証券会社のカードを人前で使う勇気はない。
*

  • 【dカード】
  1. 今後、NTTドコモの「dカード」が使えるようになる可能性がある。その条件によっては更に魅力的になると思われる・今のうちにdカードを作っておくことにしよう。dポイントはアマゾンでも使えるようになるらしい。手間はあるが無料で入手できる筈。

SBI証券:

  • 0.5%。条件が多くて使い難い。

  1. ここは三井住友カードの利用が条件。
  2. その他にも条件がある。年間のカード利用のミニマムが設定されている。OLIVEカードなら年10万円以上。この10万円はファンドの購入費用は含まれない。要するに日常使いをしていないとポイント還元(0.5%)の対象にならない。
  3. メインポイントの設定をVポイントにしておく必要もある。マイレージサービスもVポイントになってしまう。Pontaをメインに考える人には残念な話。

  • 【結論】SBI証券のクレカ積立は不採用!

  1. クレカ積立でポイント還元を狙うならマネックス証券を利用する。SBI証券は預かり残高のマイレージサービス主体に考える。一定量を預けたら積立等は不要。他社で積み立ててSBIに移管する方法もある。移管手数料はSBIが補填してくれる。
  2. オリーブカードメインでVポイントメインの人、SMBCどっぷりの人ならSBI証券で積み立てても良い。
  3. 今更Tポイント(Vポイント)に戻りたくないと思う人はSBI証券のクレカ積立は不要かな。
/

楽天証券:

  • 0.5%?。
  1. 証券会社自体に問題があるから検討対象から外す。没!。

  • 【結論】楽天証券口座は凍結!積立など論外!

  1. 楽天ワールドで楽天証券は資産形成/資産運用のラスボスのような存在なのに、ここで信頼を得られなかったら全ての楽天ワールドの努力が無駄になる。
  2. システム運用に関する不具合について、チャットもメールも電話も、全部が杓子定規な対応に終始して問題解決できず。トラブルサポート能力ゼロではいざと言う時に泣かされる。<利用できない・解約できない・デッドロック口座>
/

auカブ.コム証券:

  • 還元率1.0#。

  1. 破格に高い還元率。しかしauの看板が付くだけで嫌悪感がする。
  2. もうこれ以上auには纏わり付いて欲しくない。auの下品なサービスがトラウマになって今は何を見ても嫌な気分。没!。

  • 【結論】auブランドは出入禁止!

  1. auは外面は良いけど中に入ると暴走車で振り落とされてしまって満足度は劣悪。
/

大和コネクト証券

  • 還元率:0.1%(月5千円以上積立が条件)

  1. ポイント運用に熱心だから、いずれどこかで繋がる可能性も。
  2. セゾンカードが利用できるのは有難いが、条件がどうなっているか。セゾンカードが使えるなら朗報。しかし、原資がないか。

  • 【結論】クレカ積立は無用!PONTA運用に特化!

  1. 月5万円で漸く永久不滅ポイント0.5%還元(一般の2.5%相当?)。月5千円では0.1%(一般の0.5%相当)。セゾンプラチナカードなら5%還元の最大メリットがあるが一般カードではクレカ積立のメリットは得られない。
  2. PONTAポイント運用を目的とした証券会社の位置付けで十分ではないか。マネックスで積み立てて、ファンドマイレージをPONTAで貰って大和コネクトに回すやり方。

/

人気の投稿:月間

人気の投稿:年間

Johnnie Walker Blue Label

Johnnie Walker Blue Label
ジョニ青?ブルーラベル!味よりも気分で飲む

人気の投稿