こたつでパソコン春夏秋冬
/Kotatsu as a Workstation
/
【関連】
/
冬の寒い日に炬燵に入る。ぼんやり眺めるテレビ。面白くもない番組。この頃は珍しいラジオを聴いての転寝。
こたつに入って家計簿を付ける人。絶望的になる。改善策が探せないから。
おこた。
不安を包み込む。みんな眠りにつく。ワンちゃんも猫ちゃんも。気が付けば鳥たちも金魚たちも。
/
炬燵の足は短くする。
天板を低くする。天板は座卓の高さ。せいぜい40センチ。
足元は窮屈にする。塒(ねぐら)に程よい”かまくら”にしてはいけない。
ヒーターはフラットで足に干渉しないこと。今は昔と違って殆どがフラット設計。
ファンレス。そういう仕様のものがあるかどうか。止むを得ない時は静音タイプのもの。
/
1年を通して使う。
120センチ×80センチ
かなり大きい。
/
全面はモニターを持ってくるので、やはり壁に寄せるポジションになる。モニターはサイズによっては壁かけが良いだろう。32インチ~40インチ。テレビも映せるけど決してテレビの転用はしないこと。全然画像も操作性も違う。壁掛けはポジションが落ち着いてから。
掛布団は出来るだけ薄いものが良さそうだ。
敷布団は固めのしっかりしたもの。ラグとかカーペットでもいい。
/
山善のホームページを見ていて、商品企画に馬鹿が一人混じっていることが分かった。フラットヒーターを採用した商品がある。価格は少しアップになるがすっきりして好感度の高い商品への期待があったが何故かすっきりと縁遠い家具調炬燵(ラウンドタイプ)とだけ組み合わせている。もっとスクエアなモダンな炬燵と組み合わせが存在しない。この商品企画担当はクレイジー。こういうのが一人混じっていると周りの努力が台無しになる。山善以外で探してみようとなる。
- ヒーター型番:MCR-200E(DB)(カーボンヒーター)
- ヒーター型番:MCR-301E(DB)(カーボンヒーター)
/
結局、今、山善では欲しい炬燵は手に入らない。う~ん。残念。
/